▼選択肢は初期段階非表示
▼A 「どうせぼくは滑るより転がるほうが似合ってますよ」
▼B 「そ、そんなに太ったかな?」
▼A 「もう、帰ろうよ。それにほら、雲行きだって怪しいし」ぼくはそう言って、空を指さした。
▼B 「じゃああと一回だけだよ」真理の懇願するような表情に負けて、ぼくはしぶしぶ承知した。
A 一旦部屋に戻って着替えると、玄関脇の談話室で落ち合った。
B 一旦部屋に戻って着替えてから、夕食までどちらかの部屋で話でもしようということになった。
▼C 疲れがひどかったので、夕食まで仮眠を取ることに決めた。
A 「な、何言ってんだよ!そんなつもりじゃ……」ぼくはドギマギした。
B 「愚問だよ、ハニー。ぼくの好みは、ベイベー、君だけさ!」ぼくはチッチッチッと指を振った。
C 「待ってて、じっくり吟味するから」ぼくはなめるような視線を向けた。
A 「……うん」ぼくは正直に答えた。
B 「真理の方が、ずっときれいさ」ぼくはお世辞を言った。
A 「きれいだ」……外国映画の男優のように、スマートに決めた。
B 「君の瞳に乾杯」……ハンフリー・ボガードを気取った。
C 「セクシーだよ」……007のように甘く危険な香りを漂わせた。
D 「ガチョーン」……とっておきの谷啓の物真似を披露した。
A 「しかし、ヤクザがこんなところに……?」ぼくは思わず口にしていた。
B 「あの人、ヤクザかなあ?」ぼくは真理に意見を求めた。
A 「え?……ああ、もちろん」ぼくは笑顔を返した。
B 「嫌だよ、バイトあるのに」こっちの都合も考えてくれよ……。
C 「もちろん宿泊代は、タダなんだろうね!」こういうことはキチッと念を押しておかなければ。
A 「冗談じゃないよ。何でぼくがよく知りもしない彼女達にそんなこと……」ぼくはおどろいて抗議した。
B 「ばれたか。実はそうなんだ」ぼくはにやにや笑いながら言った。
A 「まだ先の話なんで……」ぼくは無難な返事をしておいた。
B 「「はい!ぜひお願いします!」ぼくは力をこめて言った。
A 「そ、そうですね……考えておきます」なんとかこの話題を終らせたかった。
B 「分かりました。お願いします」ぼくは、腹をくくった。
A 「真理、結婚して一緒に大阪に来てくれ!」ついでにプロポーズもしてしまえ!。
B 「すみません、香山さん。やっぱりちょっとまだ……」真理と離れ離れでは、意味がない。
END12 社長やってますわ
終